伊東四朗の引退は格付けだけ、病気知らずで、現在の活動は?年齢、息子・奥さんはどんな人?

ヒロインの父母役

伊東四朗さんは、ずいぶん昔の朝ドラ「おしん」で、おしんの父親役をやっていたのが懐かしいです。

それまでは、電線音頭の、「ベンジャミン伊東」のコメディアンの強いイメージがありましたが。

その後も、朝ドラで、父親役だったり、大河ドラマで、歴史上の人物をたくさん演じていました。

そんな伊東四朗さんも、もう、80歳後半、今でもCMなどで見ることが。

今の伊東四朗さんは病気もないようですが、引退の噂もあったりして…。

最近の活動や、役者の息子さん、奥さんのことなど、調査してみました。

伊東四朗が引退したのは、格付け?

とは言え、伊東四朗さんに、引退、というワードも目にしますが…。

でも、これは年始にあるテレビ番組「芸能人格付けチェック」での司会のことのようですね。

浜田雅功さんとの名司会コンビだったこの番組も、2021年から出ていません。

2021年1月1日の、X。

多数の「格付けに伊東四朗が出ていない、寂しい」などの投稿が多くありました。

番組内では、年齢が年齢なので~、と説明がありましたが、もう引退という発言はなかったのです。

それにまだ、コロナ禍が収束もしていない時期だし、高齢者のダメージのことを考えてのことだったのか…。

番組の収録時間も長そうだし、と言うこともあるのか…。

もうひとつ言われているのは、テレビ局の制作費を削減するため、ということも。

伊東四朗さんは、出演依頼が来たら、断ることはしない、というスタンスと言っていますね。

はっきりと言明していないので、本当のところはわかりませんが。

自然消滅みたいにいつの間にかいなくなっていた、というフェイドアウトが理想、と言っていたこともあります。

伊東四朗は病気知らず?円周率も千けたまで暗記!

伊東四朗さんは、2023年7月に、喉の調子が悪かったので、検査を受けたら、コロナに感染していました。

熱は37.8℃で、少しふらつきはあって、声が出なくなった、と言うことです。

でも、感染が分かってから、6日後には、仕事に復帰したのです!

すごい体力!

と言うのも、伊東四朗さんは、普段から体調や健康には気をつけているのです。

75歳から、朝5時に起きて、ほぼ毎日ウォーキングを続けているのです。

最初のうちは1万歩、今は7000歩を目標に、重りつきのシューズで歩いています。

そして、腕立て伏せも、40回するんですって!

体力維持だけではなく、脳トレもやっています。

半端じゃない記憶力に挑戦していて、円周率は千けた、百人一首、

また、アメリカの州の名前、江戸時代の国の名前etc.

この挑戦は、脳みその衰えを防いで、強化するためなんでしょうね。

いやー、感服します。

体力だけでなく、頭もスッキリしているから、まだまだ現役でお仕事ができるんですね。

見習わなければ、ですね!

伊東四朗の現在の活動は

伊東四朗さんは、2024年5月にNHKのプレミアムドラマ「老害の人」に出演。

『老害』って、イヤな言葉ですが、ピッタリの年になった、と演技に意欲を燃やしています。

また、2024年には、熱海五郎一座の舞台に出演。

元々、2004年に、「伊東四朗一座」を旗揚げしています。

この時のメンバーは、三宅裕司・小倉久寛・ラサール石井・春風亭昇太などで結成されていました。

みんな、伊東四朗さんに、ついていきます、的な人たちなんでしょうね。

そして、伊東四朗さんが参加しない時の一座の名前を、「熱海五郎一座」と命名して興業しています。

この時の座長は、三宅裕司さんです。

“伊東”を”熱海”に変えて、”四朗”を”五郎”に変えるという遊び心は私にもわかりました。

こういうことは達人の人たちですね。

ファンであり、弟子のような存在の人たちが、伊東四朗さんの芝居意欲の駆り立て役としていてくれているようです。

伊東四朗の年齢、本名、学歴は東大?!wiki情報も

伊東四朗さんの

年齢:1937年(昭和12年)6月15日生まれ 86歳!

本名伊藤輝男

これは、初めて知りました。

学歴:東京都立大田桜台高校卒

伊東四朗さん、と言うと「東大」という文字があるのですが。

でも、東大に進学していたのではなかったようで。

高校を卒業後、東大・早稲田の生協に勤めていた、と言うのが事実なんですって。

出身:東京都台東区台東

身長:166㎝

血液型:O型

兄弟:兄が二人、姉・妹が一人ずつ、4番目で5人兄弟。

両親は共に、静岡県の生まれで、服地商をしていた父。

戦時中は、掛川市(母の実家)に疎開していました。

実兄に、教育評論家伊藤竹三さんがいます。

経歴:左頬の傷跡は、疎開先の工場跡地でトロッコ遊びをしていたとき。

トロッコが転んで、車輪の一部が頬に貫通したのが原因です。

ぞっとしますね。

目じゃなくて良かったのが不幸中の幸いですね。

でも、頬に跡の残る傷って、どうも人相が悪くなりますよね。

申し訳ないですが、元々がこわ目の顔つきなので、求職する時にはとても不利でした。

観劇巡りをするうちに、石井均一座の一員に。

この後、三波伸介さん・戸塚睦夫さんとのがあって、「てんぷくトリオ」に加わります

伊東四朗の子どもは

伊東四朗さんには、娘さんはいなくて、息子さんが3人います。

長男さんの情報はほとんどないのですが、結婚した翌年(1967年)に産まれたそうです。

レストランバーの経営をしている、という情報があります。

そして、一般人。

なので、娘さんがいるという情報があるくらいです。

次男の伊東孝明さん(53歳)は、俳優さんです。

孝明さんが生まれると、オムツ替え、お風呂入れなど積極的にする、イクメンのお父さんでした。

又、大きくなって学校に行くようになると、運動会にも、又保護者会にも顔を出していたんだとか。

昭和初期の男性にしたら、珍しい人ですね。

孝明さんは、お父さんを見て育っているので、学生の時から俳優になることを希望していました。

伊東四朗さんは、反対はしませんでしたが、俳優としてやっていくなら、と3つの約束をしています。

①時間厳守

②どれだけスタッフと仲良くなっても、気軽に肩を組んだりしない

③リハーサル中は、台本は手放す

伊東四朗さんは、勘違いするな、社会人として、基本を守れ、謙虚でいなさい、みたいな事を言いたかったのでしょうね。

孝明さんは、名脇役として、活躍しています。

親子共演もしていて、『徹子の部屋』には、そろって出演したことがあります。

三男さん(未婚)は、詳細はよくわかっていませんが、ドラマーをやっている人です。

孫さんは、4人。

長男の娘さん、孝明さんの子供の大樹(だいき)くん、玄騎(げんき)くん、柚葵(ゆずき)ちゃんです。

伊東四朗さんが、可愛がっているのは明らかですね。

伊東四朗の奥さん

伊東四朗さんは、たまに奥さんの話が出ますが、奥さん自身の詳しい情報はほとんどないようです。

結婚されたのが、1966年、昭和41年のことなので、ネット上にないのは仕方ないですね。

「女房に言わせると~」などと色々話は出ますが、何だかほのぼのしています。

夫婦二人でいるときは、伊東四朗さんは、あんまり表情がなく、能面みたい、と言われている、とか。

また、年齢的に仕事をどうするか、と言うことでも。

やめてしまうと、腑抜けになってしまうから、やめない方がいい、みたいにも言われた、と。

実生活の中では、表情をなくして?休ませている?のか。

でも、それができるのは、家庭が穏やかで、素でいられる、ということなのでしょうね。

また、伊東四朗さんは、かなり長いこと、タフマンのCMをやっていますが。

伊東四朗さんのタフマンは、結構派手な金色の衣装ですね。

いつぞや、奥さんが撮影時に通りがかって、目が合ったことがあったそうなんです。

うわー!

お互いに、結構気まずいですね。

あとで、「お父さんもたいへんね」と言われた、と。

この一言には、色んな思いがこもっているのでしょうね。

伊東四朗さんがいたお笑いトリオは「てんぷくトリオ」

てんぷくトリオとは、三波伸介さん・戸塚睦夫さんと一番年下の伊東四朗さんの3人。

最初は、三波伸介さん・戸塚睦夫さんがコンビでやっていました。

三波伸介さんが多忙でいない時には

(にせ)三波伸介

として、出演。

そこから、「三波戸塚伊東トリオ」に改名して、後に「ぐうたらトリオ」に。

その当時、「脱線トリオ」という人気のお笑いトリオがいました。

由利徹・八波つとむ・南利明、という三人。

私は、かろうじて何となく知っている人たちです。

年がわかりますね(笑)

そして、脱線の次は、転覆だ!と有楽町の日劇に初出演する時、東宝さんが名付けてくれた、と。

漢字だと見にくいからか、「てんぷくトリオ」にしたのでしょうね。

真ん中の、三波伸介さんの、

びっくりしたな~、もぅ~

と、とぼけていうギャグが大受けして、てんぷくトリオはあっという間に人気者に!

当時私は、両端の、戸塚睦夫さん、伊東四朗さんは何だか顔つきが怖いし、突っ込みも鋭くて…。

あまり好きじゃなかったなー。

しかし、ムっちゃんと呼ばれていた、戸塚睦夫さんが1973年に、肝硬変で死去します。

まだ、42歳の時。

酒量は多かったと言います。

トリオじゃなくなった、三波伸介さん、伊東四朗さんは「てんぷく集団」「てんぷく」と改名します。

でも、それぞれ知名度も高かったので、個人の仕事が多かったようです。

1982年には、三波伸介さんが、解離性大動脈瘤破裂で急死。

52歳。

肥満体、慢性の睡眠不足・過量のタバコが原因か、と言われています。

伊東四朗さんには、無理はせず、現役を続けていただきたいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました